5月26日から28日までの期間に名古屋で開催されていたIVR学会にて学会発表をしてきました!
IVRとは(Interventional Radiology)の略です。
Interventionは「介入すること」
Radiologyは「放射線学」という意味
ここでの「放射線」は何らかの「画像」を意味します。
医療用に使われる画像ですから、レントゲン、超音波、CT、MRIなど
そのような画像のもとに介入をする診療方法の学問、ということです。
代表的なものの一つが「カテーテル治療」
カテーテル治療はレントゲンの画面を見ながらカテーテルを進めていきますので
まさしくIVR治療にあたるわけです!
皆さんもこのIVRという言葉、ぜひ覚えておいてください!
IVR学会には2013年から参加させていただいており、今年で4回目でした!
年々知り合いの先生が増えてきて、みなさんとても情熱をもった明るい人が多くて、私が最も居心地が良いと感じる学会でもあります!
今年も
大学の垣根を超えて、様々な先生と意見を交換し、親睦を深めてきました!
来年も参加するのが楽しみな学会の一つです!
写真は、学会会場のホテルから見えた名古屋城です!